さて連勝は6でストップしました(´ω`)
今日は手合い
- 洪4段
https://kansaikiin.jp/kisi_prof/honakiyoshi.html
レーティング
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
8・009で拙者とは1.622のレーティング差
拙者からみての勝率は15%ほど(´;ω;`)
頑張るもん!!
さて早速解説をば
序盤
よくある立ち上がりです
この前負けた古谷先生とは白黒入れ替えて同型でした
よくある進行
昔はこの局面では辺に構えることが主流でしたが今は隅に二段ばねしていくのがほぼ必然みたいになっています
古谷先生に打たれた手を採用wwww
どう受けてくるかがちと考えてみてください
・
・
・
・
・
実戦進行は手抜き
実はこの手は予想にありました
最近はやっている手法ですね
誰が打ち出したかはしらん
右上の形ですが実はたいした追求手段がありません
たとえば・・・
これがきつそうに見えるかもしれませんが・・・
こちらからキリを入れて・・・
こんな感じで大した戦果はあがりません
とりあえず白も放置が良いかな、という所です
さて実戦に戻り
お互いの言い分が通ってまあまあでしょうか
ゆっくりした進行は白を持つ側としては歓迎ですが個人的には苦手?なところ
このように進行
多分次の白の手が本局最初の疑問手?かも
この後の進行で黒が厚くなり白がパラパラしてしまったのでチャーハンだったら申し分ないのですが囲碁的にはあまり気分はよくない進行となります
こんな感じに黒石を分断していくのが良いみたいです確かに言われてみればその通り
AIさんはよいうてや
まあ目数差はそんなに大したことがないのですが黒が厚く白が薄い局面なので1ミスが命取りになるような展開
下辺は多少利かしたふりをして重くならないように気を使う場面です
ちょっとした技が飛んでくる
少し下辺で不服としたのでちょっと頑張りたいと思ったのですが次の手が悪手で黒に形勢が傾きます
ここにツケ
実戦のように打たれるのもわかっていたのですが少し劣勢を意識していたので打ってまいましたwwww
とりあえず地は得しました
元々黒地だった左上が白地と化したので
しかし左辺が弱くなったので下辺のぱらぱらした石が全部飲み込まれそう(´;ω;`)
とりあえず我慢の局面
左上のわかれで途中こんな感じに置きがタイミングよく決まり少し元気が出てくる
この後この手が逆転ののろしとなりました
中盤
悪いなりに決め所がわかりずらい局面
ここで左上の狙いを決行
キリまで進んでここで手ごたえありかなと思いました
実はこんな一直線の戦いになると思っておりませんでした
ほぼ一本道
ここで先ほど置いた手が役立ちます
ここに出ると実はこの白石取れないんです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
相手も見損じをしていたようで少し動揺がみられました
ここに跳ねてわたっています
地が無くなったと同時に黒の目もなくなったので最近やっていた詰碁対戦が役立ったかなと思いました
ただここからの立て直しはさすがでした
ここまで進行して白からしたら夢のような進行です
上辺のカタツキも弱く見えたのでそれをいじめていけば勝てそうかなと判断して実践は分かりやすい進行を選んだのが運の尽き再度逆転されますwww
コスミが粘り強いですね
弱いと思っていたカタツキが実はそれほど弱くないという誤算
形勢判断をすると2~3目くらい負けているかなと思い攻めながら他で余得を図る進行を選択したのですがうまくまとめられて中押し負けとなりました(´;ω;`)
棋聖戦Bリーグに入っていたりNHK杯でも勝ち進んでいたりと安定して成績をあげている強敵でしたが肉薄できた事もあり次につながりそうな敗戦でした
負け方にも色々あるんすけどはっきり完敗を喫すると引退しようかな、とか思う事があるのですがこの負け方は納得できる所なのでモチベはさほど下がらんすね
ちなみに2016年に西プロと打った時に引退しようか思いましたwww
7月から9月までの手合い6連勝でしたが連勝中は格上にも2発入ったので自分としたら出木杉くんだったと思います
とりあえずこの敗戦の反省を生かして9月27日の関西棋院一位決定戦の予選決勝に勝てるように精進します(´ω`)
追記
まあなんていうんだ
囲碁は面白い!以上!