こんばんは!雨が降っていたので一日だらだらしているカメハメハ大王自治国出身のたかつです。
ほんまはお休みしないといけないのですがブログとオンライン授業が大事なので出社
こんな真面目な人間おらんでほんまに(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
自戦解説
https://kansaikiin.jp/wp/prokisen/
- 天元戦予選B
- 一回戦
- 木本有香戦
木本プロの紹介
https://kansaikiin.jp/kisi_prof/kimotoyuka.html
これは可愛い
囲碁棋士は対局時には前傾姿勢で考え込むのですが前傾姿勢時に見えるサンクチュアリに期待
とりえず嫌いなモノは牛乳らしいので当日は牛乳くさくしてのぞみました
木本プロのレーティング
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
3.817
拙者のレーティングは6.266なので差は2.449の差です
期待勝率は拙者から見て93.3%くらいです。
序盤
小目と星の対抗形
見てわかるように右側に白があるので拙者の白番です
なんか最近二間高バサミばっかり打っている気がする
- 黒の趣向
ちと珍しい形
ここで白の分岐点
- 抜く?
- 出る?
一応どちらも評価値自体は一緒ですね。
カタゴは抜いたほうがいいとおっしゃる
抜きの変化は結構複雑です。
- 一例
ここで一局終わりかねないのでわかりやすく出て抜きを選択
- ※実戦
まあ相場ですかね
一時的に黒の評価値は下がりますが誤差の範囲でしょう
現時点では成立しないのですが上辺の白を担ぎ出す狙いがあるので黒は注意をしなければいけない局面
今すぐはシチョウで白つぶれます(´;ω;`)
- 実戦続き
とりあえず次に仕掛けますよ!という意思表示
黒は左上に一手、手を入れるかそれとも仕掛けを待つかの二択
実戦はこんな感じに
厳しいのかと思ったのですが意外と大したことは無かったのかも
これで白は一筋縄では取れない形です。
元々取られていた形から生還したのでぼろもうけや!と思ったのですがAI曰く大したことが無かったみたいです(´;ω;`)
こう進行して
キリも入っているし主導権は握っていますね
順調な進行
ここらへんから雑になります(´;ω;`)
何故雑になったのかというとサンクチュアリが・・・辞めておこう(´;ω;`)
さて一気に悪くなりました笑
最近5連勝していたのですがその中で一番評価値が下がった瞬間笑
これはまずい!とは思っておらず実戦は何食わぬ顔で打っていました笑
一応反省ですが平明にこんな感じに打っておけばよかったです(´ω`)
中盤
さて戦場が変わって下辺に
とりあえず下辺を荒して左辺に回って右下隅にも回ればいい勝負です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ここらへんは複雑にして騙すイメージ
それっぽくつけてみて・・・
ものすごく重い形にして・・・
打ち込んでみて笑
我ながら支離滅裂な打ち方(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
これが何故か成功します(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
この局面で先に左隅の白を攻めていれば黒は優勢を維持していたと思います
わかりやすくこんな手とか
まあ確かに右下隅の白地も大きく見えますが・・・
そこらへんが勝負のあやになった模様
わかりやすく荒らしに来たのですが局面的にはあまりよくなかったようです。
普通に出ぎられるとこうなります。
切られた方を取ると・・・
この形は黒が苦しいです。
下辺がすっきり生きれない
さてここのハネに回って攻守が逆転しました
今までは白が被告でしたが今は黒の方が薄い形です。地合いではいい勝負ですが白の方が厚いので白地が増えそうな局面
とりあえず待望の左辺に回ってあとは厚みを地に変えていく作業
黒は白の地になりそうな所を消していきます。
白は自分の弱点を守りながら計算できる手を選びます
終盤
この後、黒は白地を荒しながら繋がりますがその間に白は大きいところを何か所か打てたので計算はできていました。
小ヨセまで打たれましたが最後は盤面勝負で相手の投了となりました。
ひどい碁を打ったのですが得意の騙しのテクニックでなんとか結果は幸いしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
さて次の手合いは9月9日
次回の対局は関西オープントーナメントの予選です
去年の賞金ランキングが30位だったのでBクラスからの参加です
早速一回戦は格上相手ですが頑張ります(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
追記
昆虫採集楽しいよ!こんどは天川村いくよ!
行きたい人はコメント欄に
持ち物は帽子を虫取り網かわりに使うのでなんもいらんす