お久しぶりです(´ω`)
ちと色々と忙しくて更新さぼってましたwww
例に漏れずこの前の解説をば
解説
- 天元戦予選A準決勝
さて今回は黒番です。最近小目と星ばっかりだったのですが今回は両小目です。
ちとこれをやろうかと思っていたのですが今回は見送りましたwww
清成先生と石田芳夫先生の棋譜です
実は自分の入段の時の記念碁でこんな事したらなで斬りにされました(´;ω;`)
さて話を戻して・・・
ありそうな序盤戦です。まあぼちぼち打とうかなと思っていました
ここで悩ましい
右上すぐにいくのもあるのですがここがシチョウにならないのが不満
なので左下で仕掛けてシチョウに抱えれるようにしようとしました。
まあほぼ定石通りです
個人的に白が右下に手をかけてくれたのは意外でした。
右上に何か打ってくるかなーと
ただ手を入れるのも立派な一手
あと左辺のシチョウですが逃げ出しが気になる所ではありますがここまで決まればシチョウの逃げ出しはありません
※逃げ出した後の図
この後の数手は読んでみてください(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
さてここでまた悩ましい・・・
右辺になにか一手必要な局面かな、と思っていました。
AIの示す手なんて一生浮かばへんwww
もし自分がここに打ったらソフト打ちを疑ってください(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
実戦はちと右上に寄せてこんな感じ
一応悪くはない手のようですこの後の展開としては右辺に白が侵入してきてそれを攻めるような展開を予想していました
突入
左下の白も恐ろしく厚い形なので深々と入ってくることも予想していましたが思いのほか浅めでした。
しかしながらこれでも十分という形勢判断です。
清成先生はドン亀流と自分で評していますが確かな形勢判断力があるが故のドン亀流なのだと思います。
実戦は受けて十分と思い受けましたが元気がなかったか・・・
いやあ形を崩して十分かと思ったのですが白が悪くないようです(´;ω;`)
微差とはいえ若干白が打てそうな形です。
それなら押上の図のように押しか曲げで打っておくべきだったかなと反省
とりあえずあんまりパッとした手もないので下辺にもたれ攻め
局後次の手を清成先生は反省しておりました
当然の一手に思えましたが難しくなったとの事
引いておくぐらいだったとの事ですが多分次も同じ場面では実戦のように最強に打ってくると思いますwwww
感覚的に厚い所なのでいっぱいに打ちたくなるところだと思います。
ひきですとそれだけで利かされなので承服しがたいところ
乱戦
白は10目くらい得しましたがその分左下の白が薄くなりました
ここで候補手の通り打てばよかったと後悔(´;ω;`)
こんな展開になれば地合いは白が良いとはいえ目がないので難しい戦いでした。
このあと白の手がツボに入りそのまま押し切られました(´;ω;`)
最強に受けられてあとは大きくどこかで得をしないといけない局面ですがなかなか真ん中の白は攻められないので敗戦(´;ω;`)
ただ10年前に打ったときよりもいい碁がうてたので次につながるよう頑張ります(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
追記
ちと最近いくら寝ても眠い(´;ω;`)
今日も早く寝ます( ˘ω˘ )スヤァ…