オンライン囲碁教室・大人のための初心者囲碁教室・こども囲碁教室の関西棋院のプロ棋士2段のたかつです。
今日のテーマ
「たかつ社会人編⑦フリーターに転落」
棋士になるまでのプロフィールはこんな感じです。
https://kado-igokyoshitsu.jp/leader/
前回のあらすじを和歌で
囲碁棋士は
あたまがいいと
思われる
そんな評価は
私が変えよう(´;ω;`)
2019年10月 ふりーたーに
フリーターなのですが社会保険は加入していたので狭い意味でのフリーターかといわれると微妙なところです。
とりあえず少しの貯金パワーがあったので毎月の収支が逆転しないようにしておりました。
時間を無駄にしたくないな、と思い深夜に「冠婚葬祭・建設会社・不動産屋・クリニック・貿易」の仕事をしたり生活余剰金で投資しながら囲碁棋士の仕事をしていました。
幸い収入にはさほど困らなったのでふらふらしていました笑
色々な業界が見えたので面白かったです。
冠婚葬祭業界
昔、祇園で働いているときに京都の葬式屋さんのお客さんがいたのと大手広告代理店の部長さんが冠婚葬祭を自社でプランニングすることもある、と聞いていたので羽振りもよく儲かっていそうなイメージがありました。
一生に一度の事なので大きな出費となるのだろうなーと思っていたのですがイオングループが参入してきたり最近CMで流れる小さなお葬式~♪安さを売りにしたパッケージをコマーシャルした事で業界内競争が激化して価格破壊がおきたみたいな事で言っておりました。
あとどちらかと言えば家族葬が増えてきたとの事でワンショットの単価が下がって大変との事でした。
しかしながらどんな時代でも需要があるのと、新しいビジネスモデルを持った会社が「コンビニの跡地を転用して」というのもあるようです。
確かにロードサイドの立地が多い郊外型のコンビニなら条件は揃っていて建物もそのまま利用でき資本も少なくて済むので賢い戦略だなぁと思っていました。
あと葬式を自社のみワンストップでしなくても、霊柩車とか寝台車などのランニングコストのかかる設備は専門業者に外注、備品の卸売り業者もあるのとホールは公共のホールを利用したりできるので1件の単価は安いとはいえ数で稼ぐことが出来てミニマムな資本で一人でも独立できるなあーとか思っていました。
役所勤めから独立する人もいるみたいです
この業界はお勧めです
一気に金持ち!とはいえないかもしれないけど安定して需要がるので一国一城の主になれると思います。あと人材を確保して仕事をきっちり覚えさせれば一人の生む利益も高いと思います。
建設業界
建設会社も不動産の取引の動きが鈍い中、大きな現場は勢いがありました。
現場に入場する際、社会保険や一人親方保険の加入が必須だったり安全の徹底だったりグリーンサイトという統一のシステムが浸透してきたりと、一昔前とは違いパンクチュアルになってきているようでした。
日当も昔は1日8000円とかだった記憶なのですが今は1万を超えているので人手が不足している業界のようで景気が良いんだなと
少し思ったのは建設現場に入場している人たちが自分より年上が多いので若い働き手が少なくなってきているんだな、と思いました。
建設現場を敬遠している人もいるかもしれないけど給料もかなり良いので長く続けられる仕事だと思います。施工管理技士を取得すれば一生食いっぱぐれることない仕事です。あとパソコンスキルがそれなりにあれば会社から重用がられます。
基本安定しているのかな、と思うのですがリーマンショックの時に仕事がなくなり、介護業界に大量に労働力が流れてきた、という事もちらりと耳に挟んだことがあり景気の影響は受けやすいのかなと思います。
ただ人員を確保してちゃんと仕事を覚えさせて資格を取得させて会社に力をつけていけば筋肉質な「つぶれない」会社になると思います。
不動産業界
その反面不動産業界は不動産価格の高騰(いろんな要因が)で収益物件の販売がとっても難しくなっていました。スルガ銀行とかタテル・レオパレスとかのニュースで融資が厳しくなってしまい買付(購入しまっせという書類)が入ってもローンアウトだったり金融機関によっては融資の打診をしたときにお客さんに「うちに仲介させてくれたら優遇しまっせ」と裏で言っているとしか思えないような事がおきたりで少ないパイの取り合いとなってきました。
居住用の住宅の販売は低金利(0.5%~)で金利が安い分不動産の価格が上昇基調で堅調な雰囲気でしたが金利を安くしている分、金融機関の利鞘がへり金融機関も大変そうな雰囲気を醸し出していました。
前は不動産業界は金融機関がイニシアチブを握っているような感じでしたが今では何処にタクトがあるのかわからない状態です。マンションデベロッパーは土地を仕入れて建てて売るというサイクルを延々と繰り返さないとならないのでそれなりに高額で買ってくれますがどこでどう転ぶかわからないような状態なのかな、と
MBS(モーゲージ証券)をはじめ色々な金融商品で資金を集めているとはいえモーガン債(ネットで調べてもなぜか出てこない)みたいな事にならんかなーとか思っています。
実際に買ったは良いけど焦げ付いて売りたい。みたいな相談を受けることも前より多くなってきました。それも買ってから2年とかの短いスパンでの相談が多いのでどうしようもない事も多いのですが。。。
不動産業界は安定しているようでなかなかにセンスが必要な業界です。
民泊みたいな強烈なのがでてきたと思えばコロナでこんな状況になりますし流行廃りの回転が速い業界です。
ただちょっと悪い話、流動性があればあるほど儲かる業界です。
コロナ禍以降ではデータドリブンマーケティングで抜け出した人が次の成功者なのかな、と思います。
そのうち営業不要論がでてきそう
売りたいと買いたいだけの世界ですから。
貿易業界
貿易の仕事も国際情勢や為替によりけり
安く買って高く売る仕事なので外的要因の影響を受けやすいようでした。
この仕事で成功する人はどんな仕事でも成功すると思います。「売れ筋を見分けるセンス」「どんな状況でも商品を納める納品力」「どんな国際情勢でも対応する危機管理能力」「トラブルが起きたときに処理する紛争解決能力」と教えられてもできない能力が必要なので差が出やすいのかなと思います。
売上も比較的大きくなるのですが在庫リスクやら為替リスクやら運送のリスクやらリスクだらけです。
大手はジャンボジェット機を飛ばしているパイロットのようなものなので事故のリスクも低いのですが中小零細でこの仕事を長く続けているの人は小さいセスナを何年も何年も事故なく運転しているパイロットみたいなもので経験も知識も対外的な信頼関係もすごい人がいる業界です。
囲碁界
囲碁界は(ry
とは言えないので書きますが囲碁人口が減る一方なので斜陽産業です。
囲碁界のプロ団体は2つあります
日本棋院
東京本院と関西総本部と中部総本部からなる公益財団法人です。(相続税でお困りでしたら寄付を笑)
関西棋院
あとは私の所属する一般財団法人関西棋院です。
私見ながら思う事ですが囲碁は強くなれば強くなるほど一人当たりの客単価が高くなります。
それに囲碁が強くなるとプロ棋士との指導対局などで研鑽します。そのほか免状の取得など必然的に単価が高くなります。
初心者や入門者に囲碁を教えるのはとても難しく単価も安いので正直なところ優先順位は下がってしまいます。難しい仕事は単価が低く難易度が優しい仕事は単価が高いので楽な方に流れてしまいます。
その連鎖の中でここまで囲碁人口が減って日本棋院・関西棋院及びインストラクター・囲碁教室・町の囲碁サロンも損益分岐点を超えて赤字経営となり閉店してしまっている、という状況なのかな、と思います。
地域の囲碁界を支える囲碁サロンのビジネスモデルも平均席料1日1000円未満で何時間でも打ち放題なので箱モノビジネスモデルとしたら囲碁人口=売上なので厳しくなるのも当然です。なかなかに由々しき事態です
色々な会社・業種におりましたがストック型・スポット型のビジネスでもBtoC・BtoBに問わず新規顧客の獲得を最優先にしていない会社は流行廃りで会社の成長が頭打ちになっています。業界最大手の会社では単価が低かろうが高かろうが新規顧客の獲得を重視し「既存顧客で契約1件1000万」の契約より「新規顧客で契約10件500万」の方が社内での評価は高かったです。
あとコロナ禍で外出する人も少なくなってしまったのが、、、
閑話休題
まあとりあえずいろんな仕事を同時進行でしていたので収入自体はサラリーマン時代より多かったです。
自分の人生はのらりくらりとぬくぬく過ごせていたのですがこれじゃあかんな、と思いながらも2年くらいはこんな感じで過ごしていました。
2021年3月 コロナ禍から独立へ
コロナ禍がすべてではないのですが独立するに至った主因です。昔お世話になっていた囲碁サロン「アルプス江坂」「元町碁席」や他の囲碁サロンが閉業の憂き目にあう中で「囲碁サロン経営は儲からん」みたいな常識がまかり通ってしまっているのがもどかしく、悲しく感じていました。
何かできることないかなーと考えていたら
・
・
・
さて長くなりましたがとりあえず社会人編はこんな所で終わりです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
長くなりましたがご拝読いただいた方に感謝をいたします。
ブログ面白いすね とか直接ご連絡いただきましてとても励みになりました。
それではたかつ先生の次回作にご期待ください!
続きまして次回作は「たかつ独立編」を明日から書きたいと思います笑
独立してから間もないので大した記事にはならないと思いますのでご容赦くださいませ
ブログはとりあえず100日継続をめざして頑張ります。100の次は365日!
いま24日目
追記 ユーチューブもこれからやって行こうかとおもい機材を買いました。編集ソフトはとりあえずダヴィンチリゾルブで練習中です。
多分最初はとってもクオリティの低い動画をアップしますのでご期待ください笑
日付きらんとサボタージュな癖が出るので5月8日までにアップします。と
ネタが浮かばんので何かアドバイスプリーズ