皆様ごきげんよう
オンライン囲碁教室・大人のための初心者囲碁教室・こども囲碁教室の関西棋院のプロ棋士2段の高津です。
前回の記事は囲碁が強くなる人の特徴についてでしたが今回の記事は初心者から囲碁がつよくなる為の勉強法について書きたいと思います。
1 たくさん打つ
これは経験則から言える事なのですが初心者から上級者に上がる時、とにかくたくさん打ちました。これは実家に敷地内に囲碁道場があったことも幸いしたのですがとにかくたくさん打っていました。今はアプリやブラウザゲームなどでも手軽に打てるのでそんなのも利用するといいかもしれません。初心者の頃はとくに対局後には検討する必要はないと思います。ただたまに強い人に客観的に自分の弱みなどをアドバイスしてもらえるような環境づくりは大事だと思います。
2 ルールをちゃんと理解してだれかに説明できるようになる。
極端な話なのですが囲碁を教えるのはルールをちゃんと理解していれば誰でもできます。もしかしたら私のようなプロ棋士よりも囲碁を始めてすぐ、という人の方が初心者教室の講師としては適しているのかもしれません笑 とりあえず私の役割は囲碁のルールを教えるのは当たり前でそれに付加価値を加えてたとえ話をして理解を深めたり受講者が飽きないような講義を作ることが大事だと思っています。
3 空き時間に囲碁の問題を見たりしてみる
ちょっとテクニック的な話ですが、電車の待ち時間やちょっとした時間に囲碁をしてみるのはいい暇つぶしにもなりますし、囲碁の上達に役立ちます。私も電車で移動中など囲碁クエストの対局をするか(よく回線が切れますが・・・)将棋ウォーズで将棋を指しています。
実は将棋も好きなのですが特に誰かに師事することもなく12月から初めてユーチューブとぴよ将棋で3級までになりました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
4 とにかく囲碁を楽しむ
これは至極当たり前な意見かと思います。囲碁を始めたけど正直つまらん。という時は無理をして囲碁をする必要はないとおもいます。私も囲碁を辞めていた期間が1年くらいはありました。もし他のコンテンツで楽しいことがあるとしたらそれをするのもいいのかと思います。その中で私の役目は囲碁の指導だけではなくて色々な話をして受講者を飽きさせない工夫をし,
努力をしていきます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
追記:今日は午前中、服部天神の家主業の方と会ってきました!もしかしたら服部天神でも囲碁教室を始めるかもしれません。前向きに検討中です