やあ
みんな元気ですか
私は元気です。ただ最近朝が弱くてしゃあないです(´ω`)
たかつ囲碁教室の駄文とどうでもいい解説を垂れ流していきます。
たかつ囲碁教室は基本的に初心者に向けて囲碁の指導サービスを行っています。
最近問い合わせが多くなってきてついでにフィッシング詐欺などの問い合わせも増えてきて嬉しい限りです。
最近大阪府外の人からも問い合わせがあるので多分「Googleのコアアルゴリズムアップデート」にはのっかったのかな、と思います。
さてオンライン講義で色々四苦八苦はしています笑
例えばZOOMを使えない人がいるとかオンラインだと集中が続かないとか笑
そこらへんはトライアンドエラーすね
さて閑話休題
自戦解説
- 碁聖戦予選B・新垣朱武9段戦
新垣先生は私なんかよりずっと実績がある格上の先生です
新垣先生のプロフィール
https://kansaikiin.jp/kisi_prof/arakakisyun.html
棋戦で準優勝されていたりの先生です。アマチュア指導にも定評があり新垣先生の後援会などもあり私とは違い尊敬を集めるプロ棋士です
さてどんな棋譜だったのかというと・・・・
序盤
私の黒番です
オーソドックスに二連星で相手は小目と目外しです。
- 目外し
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%82%B7
- 小目
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%9B%AE
久々に打たれました。
手合いでは二年前くらいに田村千明プロに打たれて以来かなと記憶
とりあえず左下の小目にかかってみます。
ここで白から色々手段がありますが実戦は↓のように大ケイマで圧迫をされました
九段の圧迫です。ひどいです(´;ω;`)
- ㊧の図は堂々と戦う図です。
古くから打たれている手法です。
- ㊨の図は昔からある打ち方ですが最近トレンドになっていますね。
とりあえずトレンディ俳優を目指す身としてはぬるぬると右の図を選びました
ここまで実践図です。
最近↑の図のように繋ぐ人はすくなくなりました
よくあるのが並びですね
一応AI的には下図のように並んで打つのが推奨手ですが実戦は風格のあるつなぎ方です。
- さてこの図
一応読み通りでしたが打たれてみると悩ましい
AIの推奨の進行は
この手に対して・・・
このように打てとおっしゃられていますwwww
実践的にめちゃくちゃ打ちづらいと思うのですがどうなんやろか
21のケイマとか絶対にうてないす(´;ω;`)
もしかしたらAIに自我がめばえたのか!!!!
とりあえずめちゃ怖い打ち方だと思います。みなさんはマネしないでください
- 躱す打ち方
実践は躱して打ちました。
案の定評価値下がるしwww
AIさん騙そうたってしても無駄すよ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
さておき今度公式戦ではない所で同一の形が出たら打ってみよう
- 右下での白の趣向
右下に侵入してきたので定石どおり対応したら意表の手が飛び出しました。
白数手前の白の主張は
- 隅で稼いで満足
黒の主張は
- 隅の実利の代償に厚みで満足
以上の主張だったのですが白は「お前の事許さない」と言ってきたような感じですかねwww
囲碁は別名「手談」とよばれますがこのように「会話のドッジボール大会」でもあるのです。
致し方なく隅の実利で満足
戦いが波及・・・・
どんどん厳しい手を打ってこられたのでとりあえず弱いところを守って反撃を狙う作戦
狙いは右辺の切りです。
上の図のように繋いでくるかと思ったのですが・・・
のぞいてきました。
囲碁では覗きは合法です。九段のプロが覗いても怒られることはありません。
とりあえず覗かれたいという願望があるので覗いてきたあとどうするか放置www
狙いのキリを決行しました
キリからの進行はお互い読み通りだと思います。
少し評価値も回復して実践の時もすこし好転した感触はありました。
理由は
- 右辺から右上隅まで白はかなり手をかけたが10目くらいしか実利がない
- 白の石が切れて若干薄くなった
- 覗いてきた石が持ち込みとなる展開になる可能性
- etc・・・
この局面黒にもストレスはあります。それが実践のこの後に現れる右下隅の一手ヨセコウです。
黒の考えている事は右下の一手ヨセコウを手を入れずに解消するとか、価値を低い状態にするために中央にある浮石の白を攻めてしまうとかですね。
ここらへんの考え方は「徹底的に効率を図る」みたいな考え方でしょうか
- ぶっかけ
とりあえず上からぶっかけてみました
囲碁は相手が嫌がるのにぶっかけても合法です。
プロ棋士2段にぶっかけられるプロ棋士9段の構図・・・誰得
- 攻めと守り
白は攻められているのですが取られるようなことはありません。ただ守り一辺倒になるとそれで形勢を損じたりします。
黒の考えは攻めながら他で余得を図ればいいという考えなので少し気楽です。
もちろん攻めにも守りにもメリットデメリットはありますが時間の短い碁などは攻めている方が実践的に勝ちやすいです。
攻めるのおススメ
攻めの目的は色々あります
- 石を取る
- 攻めて厚くする
- 攻めて実利を稼ぐ
- コウ材を増やす
- などなど
もちろん凌ぐ側にもメリットはありますが基本的には攻める立場で囲碁を打ったほうが上達は早いと思います
拙者も昔から攻めっけがつよくて攻めすぎて地がなくなったり逆に取られたりとありましたが失敗が糧になっている感触はあります。
あと攻めが強い人はシノギも上手です。むしろシノギというかは攻めさせてカウンターみたいな感じでしょうか
実戦に戻ります
うまい事攻めがはまりました
- 左下の厚みがぼけてしまった
- 黒は厚みを築けた
- 右下の一手ヨセコウは地だけの問題となった
- 上辺に手順で回れた
- などなど
こちらにメリットの多い進行となりました。私のぶっかけが功を奏しました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
- 大場を打ちこす
明らかに大きい左上のカカリに回れて満足な進行です。
消費時間も新垣先生が1時間強多く使っていたので時間の面でも有利です。
- 白の粘り
白は短気を起こすことなく淡々と打っています
ここらへん自分にはできない芸当です。
悪いと頑張って自爆してしまうので(´;ω;`)
少し進行・・・
まだ黒が若干打ちやすいような局面なのかもしれませんがいつのまにかいい勝負になっています。
さすがの勝負勘です。見習いわないとですね
ここで黒がつないだ時に白のチャンスがあったのかと思います。
AIの推奨の通り打っておけば逆転をしている碁だと思います。
持ち時間とかそういった問題はありますが局面だけ見れば白が若干打ちやすい局面です
少し心配なところ・・・・
両コウで耐えています。ご確認を
- 厭らしい大ヨセ
ここらへんのヨセも粘りを感じました。
正直白が薄いです。薄みは読みの力でカバーできるからこのように打つのだと思います。
- 混沌となる
さて地を稼がれていらいらしたので少考ののち相手が一番困るであろうことをしましたwww
- 切断
それがこれです
AIさんは悪手ともうしておりますわwww知らんわwwwほっとけwww
少し進行してこのようになりました。この数手の中に白の敗着があったようです。
左上の黒にぎりぎりの二眼があったのが功を奏しました
多分ですが・・・
左辺の出から下がっておけば白が良かったと思います。
何となく嫌な感触はあったのですが逆に黒が二線のハネに回ったことで石が切れて白が忙しい局面になったのかと思います。
総譜
右下の黒はお亡くなりになったのですが真ん中の黒と下辺の白を戦果としてあげたので結果盤面で黒が15目勝ちとなりました。
時間攻めみたいな形で泥臭い勝ち方ですが考え方など参考になればと思います。
さて金星なのでちと散財してこようかな(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
とりあえずうまい棒を1200本とチュール一年分くらいまとめ買いしよう
たかつ囲碁教室では初心者を中心に対面・オンライン・出張で囲碁の指導サービスを行っています。
オンラインでは全国対応をしておりますので気軽にお問合せくださいませ。
初心者の方への指導期間は一年を目途に各地の囲碁サロン・囲碁サークルなどへ通えるレベルまでのサポートをします。
コスパがめっちゃいい趣味で一生あそべるのでこれを機に囲碁を始めてみましょう꒰⌯•ɷ•⌯꒱ฅニャ
ご用命の方はお問い合わせフォームよりご連絡をいただくか直接お電話を頂ければ幸いです